1. HOME
  2. ブログ
  3. 企業格付けとは

企業格付けとは

企業格付けとは?

一般的に格付け(credit rating)とは政府や企業、金融商品などの信用状態を表す指標として付けられ、それぞれの安全性や健全性を示す等級です。等級は数字かアルファベット、またはその組み合わせで、5〜10段階ぐらいで表示されるものが多いようです。

皆さんがなじみの深い格付けは政府や企業が発行する債券に付される「債券格付け」、または国家を含む、その発行体に対する格付け「発行体格付け」でしょう。


これらの格付けは世界的な格付け機関(rating agency)である
・スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
・ディーズ(Moody’s Corporation)
・フィッチ(Fitch Rating Ltd.)

それに日本では、
・株式会社日本格付研究所(JCR)
・株式会社格付投資情報センター(R&I)

によって格付けされています。

格付けの大きな目的は債券を購入する投資家に投資判断材料を与えることでしょう。発行体である国家や企業との間では情報の非対称性が大きく存在することから、格付けは債券市場において極めて重要は役割を担っています。発行体にとっても資金調達コストを決定する大きなメルクマールになっているからです。

2008年のリーマン・ショックの時、多くのサブプライム・ローンが焦げ付き、世界的な金融恐慌を招き、そのサブプライム・ローンの格付けの妥当性が大きな問題になったことはご存知だと思います。格付けは世界経済にも大きな影響を与えるのです。

ところで、一般の会社にとって与信管理の観点から必要なのは、あくまでも取引先の支払い能力、つまり倒産の確率でしょう。企業の中には与信管理業務規程の中に社内格付けを設定し、それに基づき与信限度額を判断しているところもあると思います。

しかし、独自で社内格付けを設定するのは多くの情報を入手し、分析しないといけないので多大な手間と時間が掛かります。そこで便利なのが、信用調査会社等が付けている企業格付けを参考として利用することです。幾つかの信用調査会社等が独自の手法に基づき、企業格付けを発表しています。

関連記事は下記をご覧ください。

関連記事

ニュースレター

国内外の企業信用格付け・企業信用調査、クレジットリスクに関する最新の情報をお届けいたします。
ご登録はこちら >>

【バックナンバー】

これまでに発行されているニュースレターを掲載しております。
バックナンバー >>

CRRIイベント情報

【終了いたしました。ありがとうございました。】
10月6日(水)14:00-15:30

「コロナ禍でのリスクマネジメントの重要性と与信管理強化」オンラインセミナー
詳細はこちらから >>